親鸞聖人のご生誕と龍谷大学の創立記念を祝う創立記念降誕会実行委員会のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもぺぺです。
今日は宣言通り、活動的な内容をお届け致します。
この前企画部をちょびっと説明したので今回は 広 報 部 !
それではこちらをご覧下さい。

今年の蹴込み広報です。
学友会館さんに御協力頂いております。
予定より少しだけ遅れましたが、このように無事に設置することが出来ました。
この蹴込みの他に横断幕が各場所に設置されており、それを見るたびに「ああ、もうすぐなんだな。」と実感します。
まだ見ていない方は是非見にきて下さい。
僕も今日はやることやりましたよ。
でもここまで来ると、「何か忘れてそうな気がする・・・。」と不安になってしまいます。皆さんもそういった経験ありませんか?
スケジュールなんてしっかり管理しておかないとすぐに「忘れてたっ!!!」なんてことになるから怖いですよね。
あー考えただけでこの焦燥感。怖い怖い。
でもミスしてもいいんです。ミスした後が大事なんです。
ミスした後の本人の行動や誠意を評価するのが大事だと思うんです。
ちょっとかっこいいこと言いました。
ま、とある授業の受け売りなんですけどね。
それでは。
今日は宣言通り、活動的な内容をお届け致します。
この前企画部をちょびっと説明したので今回は 広 報 部 !
それではこちらをご覧下さい。
今年の蹴込み広報です。
学友会館さんに御協力頂いております。
予定より少しだけ遅れましたが、このように無事に設置することが出来ました。
この蹴込みの他に横断幕が各場所に設置されており、それを見るたびに「ああ、もうすぐなんだな。」と実感します。
まだ見ていない方は是非見にきて下さい。
僕も今日はやることやりましたよ。
でもここまで来ると、「何か忘れてそうな気がする・・・。」と不安になってしまいます。皆さんもそういった経験ありませんか?
スケジュールなんてしっかり管理しておかないとすぐに「忘れてたっ!!!」なんてことになるから怖いですよね。
あー考えただけでこの焦燥感。怖い怖い。
でもミスしてもいいんです。ミスした後が大事なんです。
ミスした後の本人の行動や誠意を評価するのが大事だと思うんです。
ちょっとかっこいいこと言いました。
ま、とある授業の受け売りなんですけどね。
それでは。
PR
この記事にコメントする